ちょっと前に某ブログさんでも*1話題になりましたが、日本の映画宣伝イベントほど映画愛が欠如したくだらないものはないと思います。しかし、そんな中でこんな記事が目にとまりましてね。
バイきんぐ小峠も困惑した、三船美佳の支離滅裂「パッパラパー」会見がヤバイ! | アサ芸プラス
高橋ジョージとの離婚が成立し、会見では「うれしい結果で、安堵の思い」と満面の笑みで報告した三船美佳。念願叶って、幸せいっぱいでハイテンションになっているのか、なんだかヘンなのである。
(中略)
しかも、4月7日に出席した映画のイベントでは、支離滅裂な発言のオンパレードで、一緒に登壇していたお笑いコンビ・バイきんぐの小峠英二から「病院行ってください!」とまで言われる一幕もあった。
「映画『バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生』のイベントだったんですが、三船は終始妙なハイ状態。映画の感想を聞かれて『夢にバットマンが止まらない。スーパーマンがテッテレ~みたいな(笑)。超楽しい』と意味不明。見どころについては『今までと視点が違う。あまりにも斬新だった』とまともなコメントをしていたかと思ったら、いきなり『まっ、いっか』と話を中断して笑い出し、『もう眠れなくって、ちょっとパッパラパー』と訳がわからない。小峠も困惑した顔をしていました」(芸能記者)
『夢にバットマンが止まらない。スーパーマンがテッテレ〜みたいな』という一見支離滅裂な部分ね、少なからず間違ってねーな、と本編観て思う人は多いんじゃないですかね。
あとね、こういうゴシップ雑誌の良くないところですが、もとの動画見ると三船美佳はシリーズの大ファンで、本作を見てバットケイプなどのディテールに感激したり、興奮のあまり2回連続で見た、などと映画ファン的には出落ちのバイキングよりは案外まともなことを言ってると思うんですけどね。ただ、これで実は三船が〇〇やってたとかいう結果になったらそれはそれで超面白い。
あと西村が一人で4DX行ったことについて小峠がバカにしてたけど、僕も『チャッピー』一人で4DXで観たわ!

バットマンVSスーパーマン: ジャスティスの誕生 エピソード0「クロスファイヤー」 (小学館ジュニア文庫)
- 作者: マイケルコッグス,田邊雅之
- 出版社/メーカー: 小学館
- 発売日: 2016/03/24
- メディア: 単行本
- この商品を含むブログ (1件) を見る