- シカゴから13時間かけて羽田に帰国。ANAの飛行機だったんだけど、アメリカの飛行機会社とはやはりサービスが断然違いますね!
- いつも国際線乗る時は寝ずに映画観まくることで時差ボケを調整している。今回は5本の映画を見たんだけど、以下がその感想。
ゴールド/金塊の行方 ★★☆ 『ウルフ・オブ・ウォールストリート』的な欲に溺れる実録映画を期待したけど、もっとライトで切ないブロマンスに焦点が当たってた。物足りなさは若干ある。
— Taiyaki (@HKtaiyaki) 2017年6月27日Table 19 ★☆☆ 問題設定も解決方法も強引でギコちなく、役者同士のケミストリーもなく、音楽もアコギ引いときゃいいやって感じで、心情を全てセリフで説明してしまう稚拙な結婚式版『ブレックファスト・クラブ』って感じ…。
— Taiyaki (@HKtaiyaki) 2017年6月27日ファウンダー ハンバーガー帝国の秘密 ★★★ 世界を代表する一大企業を手段を厭わない方法で築き上げた起業家のやり口に呆れつつ、本来のマクドナルド兄弟の理想と現実のマクドナルドの実態との乖離に胸を打つ。
— Taiyaki (@HKtaiyaki) 2017年6月27日モンスターストライク THE MOVIE はじまりの場所へ ★☆☆ ジュヴナイル…一夏の冒険…軍隊…異世界…化け物…線路…うん、『ストレンジャー・シングス』を観ればいいな!
— Taiyaki (@HKtaiyaki) 2017年6月27日サバイバルファミリー ★★★ 見事に大規模停電によりゴーストタウンと化した日本を作り上げ、サバイバル生活をドキュメンタリーかのように生々しく描いた時点で感嘆したのだが、それ以上に父親と息子を演じた小向日向と泉澤祐希の関係がまさに親父と僕だったので、人目を憚らずにボロボロ泣いた…。
— Taiyaki (@HKtaiyaki) 2017年6月27日 - 度々ここで名前を出している日系スタンダップコメディアンKTタタラのネタで「日本人は親切すぎて日本に到着した飛行機に対して滑走路で働いていた人全員がお辞儀していた」というのがあるんだけど、「ははは、さすがに盛りすぎだろ!」と思っていたら、実家に帰るために乗ったリムジンバスが発車する際に社員の人が外でお辞儀で見送っていて笑っちゃったよね。日本ってこんなに丁寧だったのかよ、忘れてたよ!
- 2年も経てば色々と変わっているもんで、駅前のTSUTAYAが潰れていることに衝撃を受けた。
- 帰宅。まず食ったのは卵かけご飯。誇張なしに涙が出るほど美味かった…。
- 久方ぶりのお風呂。これも泣ける。お風呂は命の洗濯とはよく言ったものですよミサトさん…。
- とりあえず疲れてるんで今日はもう寝ます。さて、明日から何しようかなぁ、ちょうド暇なんで、これを読んでる知人の方は是非是非色々誘ってください!
![新世紀エヴァンゲリオン TV版 プラチナ コンプリート DVD-BOX (全26話+ディレクターズカット版4話, 660分) [DVD] [Import] 新世紀エヴァンゲリオン TV版 プラチナ コンプリート DVD-BOX (全26話+ディレクターズカット版4話, 660分) [DVD] [Import]](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51ECAqPdUsL._SL160_.jpg)
新世紀エヴァンゲリオン TV版 プラチナ コンプリート DVD-BOX (全26話+ディレクターズカット版4話, 660分) [DVD] [Import]
- メディア: DVD
- 購入: 1人 クリック: 26回
- この商品を含むブログ (20件) を見る