現場は社会の鑑

 せっかく最近更新遅れを解消したのに、昨日の撮影が朝4:00まで続いたためにまた1日分遅れちゃった、トホホ…。

 

 先週現場で濃厚接触者となり、現場のルールで5日間毎日朝昼2回抗原検査を受けなければならなかった。7月から毎日抗原検査キットを使ってるもんだからあまりにも慣れすぎて、遂には目的地まで歩きながら鼻に綿棒刺して検査液に漬け、液体をキットに垂らす「ながらスマホ」ならぬ「ながら抗原検査」という隠し芸ができるようになってしまった。

 

 結局週一で受けてるPCRでも陰性で、コロナに無事かかることなく5日間が過ぎた。面倒くさい生活もようやく月曜で終わったと思った矢先、また近くで働いていたスタッフが陽性になってしまい、もう一度1日2回抗原検査生活を送ることになった。あ〜面倒臭い…。

 

 僕が8月末にコロナに罹った時、このままでは撮影が止まってしまうんじゃないだろうかと思うくらい、現場はオミクロンの感染者に溢れていた。その頃、日本の感染者数は世界最多レベルで流行していた。そこからようやく感染者数が落ち着き、現場でも嘘のように減ってきたけど、ここ2〜3週間現場でまた感染者の数が増えてきた。すると東京都の感染者数もじわじわ増えてきており、現場がまるで社会の縮図みたいになっていて面白いなぁと思った。

 

 まるで半年前は身近にコロナ感染者が出ると、自分でPCR受けに行ったり、事あるごとに手を洗ったり恐怖に怯えていたが、こんな呑気なことを考えてられるようになったのも、僕にはまだ免疫があるという謎の最強感に包まれているからなんだな。でも今月末でそろそろ罹ってから3ヶ月。いつまで抗体が続くんだろうか、調子乗っているうちにまた罹るんだろうな。なお、まだ4回目のワクチン接種券は届いていない。

 

 

 

ナイター撮影は楽しさいっぱい

 タイトルは嘘です。ナイター撮影は普通に辛いです。眠いし、この時期寒いし。ただ、ナイター撮影をしていると、普段見ている映画の何気ない夜のシーンでもこんなに照明が焚かれているんだと驚きと発見で楽しいのは間違いないです。基本的に画面に映るものは全て意図的でコントロールされているというのは考えてみたら凄いことですね。

 

 一方でデイフォーナイトというのもあり、昼に撮った映像をフィルターやカラコレなどで夜っぽく見せる撮影であり、これも中々凝っていて面白いです。

 

 今度照明に関する記事も書いてみたいですね。今度今度ばかり言ってますが!

f:id:HKtaiyaki:20221110001738j:image

また陽は昇る

 11月は出張月間で、また休日返上で地方に来ておりますが、明日というかあと4時間後には起きないといけません。ぴえん。と言うことで寝ます。あと、いい加減あと1日分更新が遅れているの、どこかでどうにかしたい。。。