英単語

驚いたときの第一声

昨日の『水曜日のダウンタウン』の検証企画「日本生活が長い外国人でもめちゃくちゃ驚いた時の第一声は母国語説」が面白かった。『水曜日のダウンタウン』名物・恐怖の「空けたら人がいる系ドッキリ」に腰を抜かすタレント達にゲラゲラ笑わせてもらったが、…

片付けを英語でいうと

まだ1日遅れの更新状態ですが、まるで書くことが思いつかないのでお題スロット。 お題「最近知った言葉」 今アメリカではNetflixを通じて近藤麻理恵ことこんまりが空前のブームなのですが、片付けのことを「Tidying up」ということを僕は初めて知りましたよ…

北海道はでっかいどー

朝起きたら(昨日も更新忘れてました、ごめんなさい)北海道で震度6の地震が起きていたそうでビックリしましたが、先ほどの官邸緊急会見によると大きな被害はないそうで安心しました。 英語圏にもニュースが報じられ、Twitterのモーメントでは次のようにまと…

黒人にアライグマと言ってはいけない

NY州ロチェスターのローカルテレビ局天気キャスターが、「マーティン・ルーサー・キング」というべきところを、「マーティン・ルーサー・クーン」と言い間違えて解雇になる騒動がありました。 正直このニュースを読むまで「クーン(Coon;一般にはアライグマ…

フロンキング

お題「最近知った言葉」 また1日ぶん更新が遅れているのでお題スロットを回しましたが、丁度我らがセス・ローゲンが新しい言葉を知ったとツイートしていました。 Really happened upon a gem in the Urban Dictionary. #Fronking pic.twitter.com/1BADSK8Sjy…

アメリカ人は部屋を読む

僕が高校生の時「KY(空気が読めない)」という単語が流行語となった。まあ今じゃ死語で使ってる人も見たことないけど、当時は「あいつKYだよね〜」なんて感じで使う若者たちを牽制するように、学校やワイドショーで教育者や社会学者がしきりにこんなことを…

魔法の言葉

まだ20代半ばなのに、ちょっと体を動かすだけで「よっこいしょ」と唱えてしまう。「うわ、ジジ臭えー」と自覚しつつも、癖になっちゃってるから言わずにはいられない。しかし「よっこいしょ」は便利な言葉だと思う。「よっこいしょ」と言うだけで確かに体に…

ポピュリズムがやって来るヤァ!ヤァ!ヤァ!

仕事で疲れてるから今日も寝ようと思ってたんだけどさ、こんな記事を目にしら書かずにはいられないよね。 もうさ、馬鹿も休み休み言えって感じ。どうすんの?杉の木を全部伐採するわけ?それとも花粉症患者を全員抹殺してもゼロになるよね、わはは、って排除…

犬猫のように雨が降る。

内陸部のアーカンソーでは、暖かくなり始める5月ごろは嵐の季節だ。今週は特に天気が酷く、今朝から雷鳴が凄い。そして、今さっき『パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊』の記事を書いてる最中に落雷で一瞬停電したせいでWi-Fiが繋がらなくなり記事のデ…

I am sorryの訳し方問題

英国マンチェスターで起きた痛ましいテロ事件に寄せて、自らのコンサートがターゲットとなってしまった歌手アリアナ・グランデの悲痛が伝わるツイートがこちらです。 broken. from the bottom of my heart, i am so so sorry. i don't have words. — Ariana …

ファン熱と過剰解釈

※今回の記事はなるべく『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス』を鑑賞後にお読みください。 『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(以下GotG2)』*1が先週末日本でも公開されたので、Twitter上で熱のあるツイートが出回っています…

サーを使う人は田舎者?

明日は期末のプレゼンがあるのだが、準備の過程で面白いことを知った。英語には目上の人に対して「Sir(サー)」や「Ma'am(マーム)」をつける敬称があるが、アメリカでサーやマームを使ってるのは南部だけなのだ。僕もアーカンソーに来てやたらめったら皆…

パソコン故障中につき休み

いや、ブログを休む良い口実を見つけたなぁ、ではなくて!本当に壊れてるんだからしょうがないじゃないですか!昨日も書いたけどバッテリーは届いてるけどまだトラックパッドのネジを締める六溝型のドライバーを手に入っていない。 久方ぶりに課題を早めに片…

落ち着いては禁句

こっち来て女友達がプンスカしてて知ったんだけど、女性に対して「Calm down(落ち着いて) 」と言うのは失礼に値するらしい。女性はヒステリーを起こす、という偏見から来てるんだろうか?でもこれ本当に落ち着いてほしい場合はどうするんだろうか、と疑問に…

タング・ツイスター!(かっこいい)

明日まで撮影なので更新できない日々が続きます。 こんなご時世なんですけども、うちの大学で受け入れているメキシコからの交換留学生達がやってきまして、今日知り合ったんですけども、何やら早口で噛みやすい文章をスペイン語で捲し立ててきたので何事かと…

「行けたら行くね」は万国共通語

最近めちゃくちゃイライラしている。というのも、来週の月曜から始まる短編映画の撮影で、主演女優が突然降板を告げて連絡を絶ってしまった。この映画は授業の課題でもあるので撮影日は延期できず必死にいろんな人を頼って代打を探しているが、中々見つから…

Y'allは四人まで

以前南アフリカの方言について書いた*1が、僕が住んでるカッペくさいアメリカ南部にも方言はある。というか、都市部のアメリカ人すら聞き取れないくらい偶に方言がキツい*2のだが、代表的なのは「y'all(ヨー)」。 ▲「Y'all」が使われている地域を示したマ…

Nowの差

日本語に方言があるように、当然日本より遥かに広い範囲で使用されている英語にも方言はある。単純なアクセントの違いではなく時には言葉の意味や使い方すら違っていて、いろんな国からの留学生の会話を聞いているとそんな違いが見えてきて面白い。前にも書…

今日のワンポイント英単語「Turned on」と「Turned up」

うちの大学では学期毎に留学生用の歓迎パーティーが開かれている。広い講話室に地元のDJを呼んでクラブみたいに騒ぐまことアメリカンで一見楽しそうなイベントなのだが、学校内のイベント(+ジョーンズボロ内)なので酒が飲めない欠陥イベントとなっている。…

C調言葉にご用心

うちの大学は各国のいろんな大学と提携しているので、様々な国からの友達ができるのが楽しい。同じ英語圏からでも話し方でお国柄が出て面白いのだが、中でも南アフリカからきた女の子が印象的。酔うと「Fucking cunt」という言葉を多用するのだが、「cunt」…

陽はまた昇る

ひとつ後悔していることがある。『桐島、部活やめるってよ』のBDを日本に置いてきしまったことだ。 大変感傷的なことを書くと、またも壁にぶつかった。もう何もかもやめてぶち壊したい。しかし、前田くんは屈辱を小さな拳に握りつぶし、映画を撮る。憤りも怒…

鍋パ

一回だけお手伝いしたダンスビデオの打ち上げで中国料理のビュッフェで久方振りの鍋を食べてきた。薄切りされた豚肉は中々こちらでは手が入らないので、それだけで感動してしまう。ちなみに鍋は英語で「Hot Pot」という。たまにやるワンポイント英単語のコー…

気絶

結局2時間だけ寝て昨日はテストに臨み、その後3:00まで授業があだた。そのあとは映画祭で、まあ、映画祭というにはアレなほど小さかったんだけども、それでも映画が結構ウケてたりして嬉しかった*1。んで、6:00くらいに飯食い終わったらオンラインのテストが…

撮影終わり

朝9:00集合の予定が、キャストの一人が体調不良を訴えて撮影が一時間遅れ、どうなるかと思いきや無事に撮影終了。初めてミュージカルを撮ったが、機材も少ない中動きを収めるのは大変難しくいい経験になった。ただ正直言って素材を見るのが怖い…。ところで僕…