北海道はでっかいどー

 朝起きたら(昨日も更新忘れてました、ごめんなさい)北海道で震度6の地震が起きていたそうでビックリしましたが、先ほどの官邸緊急会見によると大きな被害はないそうで安心しました。

 

 英語圏にもニュースが報じられ、Twitterのモーメントでは次のようにまとめられていました。

 

マグニチュード5.7の地震が日本の島を襲う」

 

…島?

 

 確かに、地理学上の定義では北海道は島ですが、僕は北海道のことを「島」として認識したことがなかったので、この書き方はとても興味深かったです。というか、厳密に言うならば、日本は4つの大きな島で構成された島国なので、本州だろうと九州だろうと日本のどこで地震が起きようと「日本の島で地震発生」という書き方になる気がします。でも不思議と北海道・本州・四国・九州は島として認識しづらい。

 

 更に挙げるなら、イギリスは立派な島国ですが、グレートブリテン島は地理で習うのに「島」として脳内で認識はしておらず、北アイルランドは「アイルランド島」の一部として失礼な認識をしていることにも気が付いてしまいました。スマトラ島なんかは本州より大きいのに僕にとっては「島」で、四国より大きいカナダのバンクーバー島だって「島」の認識です。

 

 この曖昧な区分はどこから来るのだろうと考えましたが、全てはパースペクティブの問題だと思うので、各国の人によってその認識は異なるんでしょうね。余談ですが、前に『水曜日のダウンタウン』で「島から一歩も出たことない人、結構いる説」を検証していて、「青ヶ島の仙人」という強烈なキャラクターが登場しましたが、定義によっては日本から出たことない人も「島から一歩も出たことない人」になっちゃうんじゃないですかね。

るるぶ北海道’20 (るるぶ情報版地域)

るるぶ北海道’20 (るるぶ情報版地域)