本日の日本W杯最終戦カーボベルデ戦、仕事で観れなかったので家帰ってハイライト見るまで結果は見ないようにしよう!と気を付けていたら、LINEのバスケニュースアカウントがご丁寧に結果を通知してくれやがりましてですね、なんのためにTwitterやら何やらを見ないように頑張っていたのか分からなくなりました。
まあ、それは置いておいてですね、本当にめでたい!ハイライト見てたんですけど試合終了のブザーがなった直後に泣いている渡邊雄太を見て思わず泣いてしまいました。ようやく日本のバスケが世界と肩を並べられる時代がきて、先人たちの軌跡も思うと本当に感動的です。
僕が何気にアツい!と思ったら、試合後の沖縄アリーナでは10-FEETの『第ゼロ感』が流れていて、観客たちが「もちろん全員『THE FIRST SLAM DUNK』観てますよ!」と言わんばかりに盛り上がっていて、これもまた感動的でした。ちょうど今日帰り道、『アトロク』で『THE FIRST SLAM DUNK』特集やってた時の回聞いてたんですよ。井上先生が植えたタネがここまで大きくなりました。
What a time to be alive! 🥳#FIBAWC x #WinForJapan 🇯🇵 | #AkatsukiJapan pic.twitter.com/eDTR43bGZc
— FIBA Basketball World Cup 2023 🏆 (@FIBAWC) 2023年9月2日