徹夜続きで疲れている時は、映画や集中力を要するドラマじゃなくて、気楽にテキトーに見れるリアリティーショーがピッタリだね!ということで今日は1日中Netflixで『ハウ・トゥー・ゲット・リッチ』を観てた。だって、金持ちになりたいじゃんか! まあでも、…
これは昨日投稿すべきだったブログ記事ですが、もちろん徹夜で家に帰るならぶっ倒れてさっき起きたので、ブログの更新どころではありませんでした。幸いなことに、今朝で終わりの業務だったので、明日からちゃんと太陽を浴びれる生活に戻れます。 詳細は書け…
昨晩も昨晩とて夜間仕事で、帰ってきてすぐ寝ようと思ったらNBAプレーオフのレイカーズVSグリズリーズ第3戦があったので、そちらをしっかり見てから寝たら、この時間に(17:00)起きました。ラストですが今晩も今晩とて深夜1時から出勤なので、なんとか頑張っ…
仕事で投票日は間に合いそうにないので、今日期日前投票で区議会議員選挙に行ってきた。今回の選挙では自分でテーマを決めて投票に行くつもりで、それは「イデオロギーに捉われずに投票する」というものだった。例えば、僕は今まで選挙に行く時、自分の政治…
夜勤だったので昨晩ブログの更新をすっかり忘れていたんですけど、先ほど家に帰りつきましてフラフラであります。 そういえば、昨日は4月20日で、420といえば世界中で大麻の日とされており、合法の国だったらボンクラどもが4時20分に公共の場所に集まってハ…
明日から4日間連続で仕事があります。これをなんと言おうか迷いましたが、よくよく考えたら99%の人は毎週5日間仕事があるのが当たり前で、4連休という言葉はあっても4日間連続で仕事する事を偉そうに形容する言葉はないのであった!んひ〜つらい!
『search/#サーチ2』を先日観に行きました。前作とは話はつながっておらず、精神性だけの続編で、ほとんど同じ構造ながら全く別のアイディアや仕掛けを生み出すのは感服しました。 なお、調べていて知ったのですが、こういったパソコン上の画面だけで話が展…
Twitterにまだ感想を投稿していませんが、シャマラン最新作の『ノック/終末の訪問者』を観に行きました。シャマラン監督作にしては王道なストーリーテリングをしている印象で、シャマランがサスペンス演出で勝負に出てそれが成功している作品だと思いました…
今絶賛公開中の『AIR/エア』でNIKEの重役が次の契約選手をどうするか会議をしている場面(か、その後のトイレの場面だったかな?)で、ソニーがこんな事を言いました。 「ゴンザガ大学だって?どこだそこは!職業訓練学校か?」 なお、これはジョン・ストッ…
選挙の街頭演説という、民主主義の根幹である場で暴力という手段で訴えかける行動は絶対に許されるべきものではない。僕の政治的思想は自民党や岸田政権とは対極にあるものだとしても、去年の夏の悲劇が繰り返されなかったことは本当に良かったと思う、とい…
今日は1日編集仕事してまして、ブログに書くことがまたも思いつかず、と言ってもここ数日間ずっと同じように内容がない記事だったのでどうしたものかとあたまを捻らせていましたが、そこで悪魔の囁きで、Chat GPTを使え!という声が聞こえてきました。 うー…
本日久しぶりに仕事をしてきたんですが、久しぶりの仕事すぎてちょっとチョンボをかましてしまいました。いや〜恥ずかしい思いをしましたが、授業料だと思うことにします。とりあえず、疲れたので今日はもう寝ます。
表題の通りなので眠らせていただきます!ここのところ単発の編集仕事ばかりだったので、現場はちょっとアガりますね! 仕事。 (文春文庫) 作者:川村 元気 文藝春秋 Amazon
今日『AIR/エア』を観に行ったんですけど、これがベン・アフレックらしい手堅い手腕で胸熱な実録映画に仕上がってまして。ベン・アフレックといえば無類のスポーツ好きとして知られていて、NBAも度々会場に足を運ぶくらいのガチのファンです。そんなベンアフ…
4月に入り、ようやくまともな仕事が入ってきた。2023年に入ってから4ヶ月間、正直精神的には参っていたのだけれども、ちょっとホッとしている。もちろん、自分が選んだ道なのだけれども、フリーランスという生き方の不安定さは本当に胃に悪い。待ちの姿勢が…
コロナ禍以降に密かに趣味として家庭内菜園を始めたんだけれども、昨年末からご飯の残飯でアボカドの種を育てている。今フォトアルバム見返したけど種の時の写真は撮っていないみたいで、こういう時にブロガーとして自分は失格だと思うのだけれども、↓みたい…
飛行機の便に合わせて慌てて帰りながら食ったので、食った気がしないのだ!これでまた長崎・佐世保に必ずや訪れないといけなくなりましたな! なお、今はようやく嫁さんの両親とも別れ、東京の自宅に戻ってまいりました。長い1週間だったなぁ…。 佐世保大好…
本日旅行最終日!『SW』の新作に軽い動揺は隠せないですが、三角構図で落ち着きましょう! なお、こちらは長崎の出島です。出島、実は一年も経たないうちに2回も行ってるくらい、好きなんですよね〜。 長崎出島―甦るオランダ商館 (日本の遺跡) 作者:山口 美…
旅行中でマジで書くことがありません、すみません!お詫びと言ってはなんですが、富士山のベストショット3枚掲載します!なお、これらの写真は実は全てPhotoShop加工されております。どこが加工されているか、分かった人はコメント欄へ書き込んでね! Edostr…
今週のお題「お花見」 お花見はしてないけど、桜と富士山のいい感じな写真は撮りました! ちなみに、手前にいる着物の人は、全然知らない人です。たぶん中国から来ていたモデルさんで、カメラマンやビデオグラファーが撮影していてポーズを取っていたので、…
大学生の時、年末年始はよく築地市場の肉屋でバイトをしていた。うちの映画サークルに何故だか歴代伝わっているバイトで、そのお店が借りているアパートに住み込んで早朝から働く。仕事が終われば売れ残った牛肉をもらい、夜な夜な仲間ですき焼きを食いなが…
なんとか体調はだいぶ良くなりまして、今日から嫁さんとその家族の旅行に帯同しています。今は河口湖におります。心配事は、結局便が通じていない事です。この出そうでてない感覚、こんなにも辛い物なのですね…!僕は結構トイレに篭るタイプで毎日便を出して…
食中毒2日目。お陰様で体調はずっと良くなりました。この2日間何していたかと言いますとずっと寝ているかゲームするか『キャシアン・アンドー』を観ていました。(『マンダロリアン』S3には手をつけてすらいません) お医者様に昨日言われたのは、とりあえ…
遡ること昨晩。奥さんの家族が台湾から遊びに来ていて、初めて両親同士の顔合わせを行ったんですね。銀座のちょっといいレストランで、それはそれは楽しかったんですけども、帰り道に僕の胃腸が異変を起こしました。 僕は元々胃腸が弱くて、ちょっと食べたら…
今日『スケッチブック』を更新したのですが、今回はいつものコント動画ではなく、『スケッチブック』のコントがどうやって撮られているのか?という点にフィーチャーした動画を作りました!27分近くの長尺ですが、損はしないコンテンツとなっているので是非…
仕事で広告を作るかも知れず、マッチングアプリのCMをリサーチ(本当に仕事ですからね!)していたら、こんな広告を見つけてしまいましたよ! えー、なんとアメリカの保守系専門のマッチングアプリだそうです。その名も『The Right Stuff(ザ・ライト・スタッ…
小さいですが、大きな一歩。 新たに制定されたガイドラインでは、全スタッフに対する契約書の作成や、1日の撮影時間を11時間以内に収めること、ハラスメント研修を受けたスタッフを配置するなどのルールを明記した。 これでやっと、やっとスタートライン…
『レザボア・ドッグス』を久しぶりに見返して、相変わらず面白い映画でなんなら僕は『パルプ・フィクション』よりも『レザボア』が好きで、タランティーノ作品の中でも未だに上位に来るレベルで好きなんですが、Nワードの多さにビックリしましたね。もちろん…
ここ最近の更新内容が酷かったので、今日こそは何か書こうと思ったんですけど、そうこうしているうちに1時間30分経ってしまいました!実は明日、朝から走りにいく約束を奥さんとしているので、もう寝ないとヤバいので、心苦しいですがこの辺で失礼します…。…
僕が何かのイベントに関わる時って大体雨が降りまして、先月ディズニーシーニア行った時も雨、先週祖母とディズニーランドに行った時も雨、そして今日大学時代の仲間と花見を企画したらこれも大雨で、花見をすることは叶いませんでした。まあ、でもせっかく…